会社概要
| 会社名 | 株式会社岡村製作所 |
|---|---|
| 事業内容 | 自動車部品製造 |
| 創業 | 1946年 3月26日 |
| 住所 | 本社工場 〒490-1427 愛知県弥富市西蜆1丁目201番地 ![]() ★電車でお越しの方 近鉄名古屋線 近鉄蟹江駅 タクシー約5分 ★車でお越しの方 東名阪高速道 蟹江IC出口 約7分 伊勢湾岸自動車道 湾岸弥富IC出口 約15分 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 売上 | 27.8億円 (2023年度) |
| 従業員数 | 65名 |
| 代表者 | 代表取締役社長 岡村 将和 |
| 工場規模 | 敷地面積 16,010㎡ 建物面積 7,519㎡ |
| 主要取引先 | 株式会社アイシン アイシン機工株式会社 株式会社ジェイテクト |
| 認証・認定 |
|
| TEL | 0567-52-2126 |
| FAX | 0567-52-1799 |
| info@okm-mfg.co.jp |
社長挨拶
私たち岡村製作所は70年以上もの間、お客様の信頼のもと、エンジン部品をはじめ多種多様な、自動車部品製造に携わってまいりました。
近年私たちを取り巻く環境は、厳しいコスト競争とニーズの多様化が進む時代へと変化しております。
私たちはお客様及び社会の要求に応えるべく、独自のノウハウと新鋭設備からフレキシブルな生産体制を構築してまいりました。
今後は、さらに独自の技術を基盤に 『高品質・低コスト・スピード』 を常に追求したものづくりと
環境に配慮したものづくりを邁進していく所存で御座います。
株式会社岡村製作所へより一層のご支援を賜りますよう心からお願い申し上げます。
代表取締役社長
岡村 将和
令和三年四月一日
沿革
| 1946年 | 岡村年雄がオートバイエンジン部品加工業を 名古屋市瑞穂区大喜町にて個人創業 |
|---|---|
| 1951年 | 株式会社岡村製作所設立 |
| 1958年 | 豊田工機株式会社(現株式会社ジェイテクト)と取引開始 |
| 1966年 | 事業拡張に伴い現工場(十四山工場)稼動開始 |
| 1980年 | 第2工場及び事務館増設して現工場に生産機能を全面移転 |
| 1983年 | 代表取締役社長 岡村 達人 就任 |
| 1987年 | 第2工場及び工機保全室増設 |
| 1991年 | アイシン精機株式会社と取引開始 |
| 1998年 | 第3工場増設 |
| 2004年 | ISO9001取得 中央労働災害防止協会 金賞受賞 |
| 2006年 | アイシン機工株式会社と取引開始 |
| 2016年 | 西工場新設 |
| 2021年 | 代表取締役社長 岡村 将和 就任 |
| 2022年 | エコアクション21 取得 |
| 2023年 | SDGs活動の一貫として大容量太陽光発電システム導入(240kW) |
組織図


